下記の日程で第20回北海道支部会学術大会を開催いたします。
今回は現地での開催となります。皆様のご参加をお待ち申し上げております。
【第20回JAMI北海道支部会学術大会】
■日時:2023年2月23日(木・祝)13:30‐17:00
■場所:北海道大学学術交流会館(北海道札幌市北区北8西5)
※正門より入って左側2棟目・JR札幌駅北口より徒歩10分※
※当大会は現地開催のみとなります。※
■参加費:
- 日本医療情報学会入会者(北海道在住)・学生:無料
- 学会未入会者:1,000円
■申込方法:事前のお申し込みは不要です。当日会場まで直接お越しください。
■ポイント:医療情報技師認定ポイント 4ポイント、MISCA補認定ポイント 2ポイント
■プログラム:
- 北海道支部会総会
- 講演1:学会長講演「社会基盤としての医療情報の役割」/日本医療情報学会 学会長 小笠原克彦
- 講演2:「医療と介護の情報連携」/医系技官 民谷健太郎
- 講演3:「介護保険システム更新に向けたプロジェクトマネジメント」/医療法人 渓仁会 札幌定山渓病院 システム開発課 宮腰 好博
- 講演4:「介護業界の昨今のトレンドと、介護保険システムの事例紹介」NDソフトウェア㈱ 北海道営業所 倉石 善雄/工藤 基紀
- 会員発表(5演題)
※同日午前に北海道医療情報技師会第16回勉強会も開催されます。http://jhit.jp/hokkaido/
【会員発表演題募集】
締切りました。
メールにてお申込みください。(宛先: info@jami-hokkaido.info )
1.記載内容:タイトル、発表者氏名・所属・連絡先(メールアドレス)
2.締め切り日:2023年1月20日(金)
※申込時に抄録は不要です。
※発表1週間ほど前に、発表資料の提出をお願いしております。
※なお、上限に達しましたら受けつけを終了させていただきますので、発表を希望される方は早めの申込みをお願い申し上げます。
3.発表時間:発表7分・質疑応答3分
【大会事務局】
北海道情報大学 医療情報学部 担当 佐瀬雄治
Tel 011-385-4411(内線331)Fax:011-384-0134
e-mail: info@jami-hokkaido.info